服装科
教職科
専門課程の ここがポイント01 少人数教育による 実習主体の授業は、 疑問点も気軽に聞くことができ、 自分のペースで しっかりと知識と技術が 身に付けられます。 |
専門課程の ここがポイント02 本格的な技能・知識が 身に付きます。 ファストファッション全盛の時代 だからこそ、手作業でしかできない 高度なテクニックの技術習得を 重視しています。 |
専門課程の ここがポイント03 デザインも技術も世界に発信 しましょう。 プラハにあるアトリエを拠点に ヨーロッパの伝統を吸収しながら、 私たちの背負っている日本を 発信しましよう。 |
☆ 取得資格と合格状況
☆ 就職実績
☆ 進路状況
毎年多くの商社・企業等から就職依頼をうけており、
本人の希望にあわせて責任をもって斡旋しております。
職種は教員をはじめ、ファッション関係のデザイナー、
ファッションアドバイザー、技術者、ブティック経営等、
幅広い分野で活躍しています。
☆ 特典
設置学科 | 修業年限 | 定員 | 入学資格 | 入学金 | 施設費 | 授業料 | 教育充実費 | 合計 |
服装科 | 2年 | 40名 | ◎高校, 高等課程卒業の者、及び卒業見込みの者 ◎短大卒以上の者 |
(入学時のみ) 150,000 |
(入学時のみ) 150,000 |
(前期分) 240,000 (後期分) 240,000 (年間) 480,000 |
(前期分) 75,000 (後期分) 75,000 (年間) 150,000 |
(入学年度前期分) 535,000 (後期分) 315,000 (入学年度の年額) 850,000 |
教職科 | 2年 | 25名 | ◎大学, 短大(専門学科) 卒業者及び卒業見込みの者 ◎専門課程2年以上の履修者 |
(注) | ・上記の学費等は、非課税に付、消費税は含まれていません。 |
・上記学費以外に教材・資料代金・保険料等の費用(約92,000円)と各自製作用布代等が必要です。 |
大岡学園ファッション文化専門学校
・TEL:0566-76-3586 ・FAX:0566-76-5129 ・E-mail:anbun@m5.dion.ne.jp ・〒446-0065 安城市大東町11-28 |
・JR安城駅下車、北へ500m(徒歩約7分) ・名鉄電車「北安城駅」下車、南西へ600m(徒歩約8分) ・名鉄バス「中部小学校」バス停すぐ前 |