• 高等学校卒業資格取得

    幅広い就職先・大学への進学

    体験入学もお気軽に!

  • 校舎1

  • 校舎2

  • 講堂

  • ソーイングルーム

  • 授業1

  • 授業2

  • 制服

  • デザイン画

  • ショッピング・バッグ

  • ファション造形コース作品

  • ファション造形コース作品

  • その他生徒作品

  • その他生徒作品

お知らせ掲示板

高等課程 ファッション造形科

令和5年度(2023年) 体験入学のご案内

実 施 日

小物製作

マスク・ペンケース・ランチバック・シュシュ等

  7月22日(土)

  8月18日(金)

  8月19日(土)


11月11日(土)

11月25日(土)


12月  2日(土)

12月  9日(土)


12月16日(土)

デジタルデザイン講座

  7月26日(水)

12月  9日(土)


(各回 9:30~12:00)

・定   員:20名程度
・持 ち 物:筆記用具

◎ 感染対策は万全で準備しております。
(マスク着用は個人の判断で)

申込方法

中学校で一括申し込みの他、生徒さんみずから、

電話

Fax

e-mail

でお申込み頂くか、

下の申し込みフォームからお申込み下さい!

◎TEL:0566-76-3586
◎FAX:0566-76-5129
◎E-Mail:anbun@m5.dion.ne.jp
・申込期間:各実施日の前日まで。
・受 講 料:無料

※尚、お申し込みの際は、
  1. お名前
  2. 連絡先
  3. 希望日
  4. 希望講座名
をお知らせ下さい。

大岡学園ファッション文化専門学校は、 愛知産業大学 三河高等学校と技能連携をしていますので、高等学校(普通科)卒業資格と 高等専修学校(服装科)卒業資格のその両方が得られます。

体験入学お申込みフォーム

下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。

お名前(フリガナ)

※必須

中学校名

連絡先(本人、又は保護者の電話)[半角]

※必須

E-Mail(半角)

性別

希望講座



希望受講日





進学相談希望

保護者同伴

お問合せ・加筆欄

 

※IPアドレスを記録させていただいています。
いたずらや嫌がらせ、宣伝等の書き込みは刑法第233条の業務妨害罪で罰せられます。

よくある質問

今まで多くの生徒を指導してきましたが、基礎から順に学んでいけば、 さほど問題なく技術は身についていくものです。そのために落ちこぼれてしまった生徒はいませんので心配いりません。

転入は年度の途中でも可能です。
(すでに学校を退学している場合は編入になり、4月入学となります。)

学校全体にとって気分よく学校生活を送るための、最低限の必要な校則があります。

当校指定の制服があります。 基本は全員制服で通学ですが、20歳以上で入学した場合は、私服での登校を許可しています。 靴、鞄等は特に指定されたものはありません。制服に合ったものを身に着けて下さい。

一クラス20名弱(定員は20名)です。 技術を勉強する場合や、遅れている科目がある場合、個別指導になりますので、一人ひとり丁寧に指導を受けることができます。

基本的にはその通りです。 もし、昼夜逆転のような生活を今までしていたとしたら、余程強い意志がなければ、それを正常に戻すのは大変なことです。 しかし、将来に希望を見出したいのでしたら、勇気をもって決断しましょう。 誰でも、やりたいことだけをやっていたいものです。勉強は決して楽しいことばかりではありません。 時には苦労することも沢山あります。 ただ、その苦労がすごく大変なものなのか、ちょっとしたことで済むのかは、大きな違いがあるのです。 出来れば少しの苦労で済めば、前に進みやすいでしょう。そのためにここで先生から教わるのだと思ってください。 この学校では問題点に自分から気付き、自分で解決する力を持つことを大事に考えています。

基礎学力を身に付けておくことは、これから先、何かにつけて必要な事です。 本校では、出来るところから始めて、時には個別指導で対応いたします。

本校で3年間の勉強を終えると、大岡学園ファッション文化専門学校ファッション造形科と高等学校普通科の卒業資格が得られます。 (愛知産業大学三河高等学校と技能連携をしております。)また、本校は文部科学省より大学入学資格付与校の認可を受けています。

1年生
入学金(前期分)
30,000円
施設費
80,000円
授業料(月額33,000円×6か月分)
198,000円
教育充実費
75,000円
三河高校入学金
20,000円
三河高校授業料
24,000円
道具代
35,000円
教科書・教材用具代
36,000円
学生災害傷害保険料
2,500円
実習材料代
30,000円
計 530,500円
授業料[後期分](月額33,000円×6か月分)
198,000円
教育充実費
75,000円
三河高校授業料
24,000円
計 297,000円
年額 827,500円
2・3年生
授業料(月額33,000円)
396,000円
施設費
80,000円
教育充実費
150,000円
三河高校授業料
48,000円
教材・資料代・保険等
40,000円
年額 714,000円

入学時納付金については、前期分を一括納入。後期分は9月中に納入になります。 なお、一括納入が困難な場合、就学支援金や授業料補助金を差し引いた額を想定し、 納入することも可能です。相談してください。

本校は、愛知県の「入学納付金補助金および授業料軽減」と国の「就学支援金」の対象校です。保護者の収入に応じて年額最大420,000円の助成が受けられます。また、さらに収入の少ない場合には、「奨学給付金」が受けられます。また、市町村により独自の補助金を給付しているところもありますので、役所で相談してください。

使えます。JR東海、名鉄、近鉄、名古屋市交通局(バス・地下鉄)いずれも、高校生割引の通学定期を、学生証と購入用紙で購入できます。

入学後、病気になるなど休学を希望し、それが必要な場合、認めています。 休学した場合は、その間の学費はかかりません。但し、少額ですが、休学対応費があります。  退学については、家庭のやむを得ない事情や、本人の考えにより進路を変える場合は認めています。また、特に目的もない場合は、何らかの方法を見出し、よく協議する事で解決策を見つけ出します。

PTAはありませんが、保護者との懇談会や進路相談会などを開催し、保護者と生徒と学校の協力体制を取っています。

進度が遅い場合、みんなより遅れている場合、さらに進みたい場合など、それぞれの理由により補習は行われます。また生徒の方から希望する場合、先生の方から提案される場合など、どちらもあります。大方、授業が終わる3時から5時まで、被服関係は、土曜日もやっています。また、夏休み期間中、春休み期間中もあります。

中学生の皆さんを対象にした本校が開催している『デザイン画コンテスト』は、
新型コロナウィルス感染拡大による影響で開催がストップしています。 今しばらくお待ちください。

第2回大岡学園ファッション文化専門学校デザイン画コンテスト
入選者の発表!

☆グランプリ☆

松本沙莉さん
岡崎市立矢作北中学校3年
作品名「赤咲く夜に飲まれる」

コンセプト:肩やスカートのまわりに広がるチュールで、いつまでも続くような長い夜の空を 表現しました。スカートの上のチュールの上にあしらった赤い薔薇の花びらは、 夜空に浮かぶ赤い星のイメージです。

評価:
 コンセプトに沿った素材使いやカラーバランス、丁寧な画材使いの着色が 衣装としての想像力が活かされて形になっている素敵な作品だと思いました。 一般的に強く重い印象を受けがちな黒やゴシック調のデザインですが、チュールの 透け感で重さが分散され、薔薇のポイントもエレガントな要素となりますね。 丈感が割と短めで一か所にボリュームを集中させているのもモード感があり、 バランスよくまとまっていると思います。 チュールの濃淡使いがコンセプトにもあった夜空の雰囲気に合っていると思い、 グランプリに選びました。

☆準グランプリ☆

藤吉寛菜さん
名古屋市立大高中学校2年
作品名「おいしそう?」
コンセプト:シュークリームやどら焼きのイメージです。

評価:
 シュークリームやどら焼きの丸み、ふんわり感が丸モチーフを中心にポップに落とし込まれているのが面白いコンセプトだなと記憶に残るデザイン画でした。 塗りや柄入れも細かく綺麗で、ディティールのデザインが多いのですが、色みがまとまっているのできちんと統一感が出せています。 また、実際に洋服にしたときに、どんな生地や技法、細工で作り上げようかと想像するのがとても楽しい作品だと思いました。

☆優秀賞☆

佐藤鈴恵さん
知立市立知立南中学校1年
作品名「夢」
コンセプト:赤い大きな円は「夢」をイメージし、大げさに大きくすることで広がる夢を表現しました。 他は、黒色にし、赤い円を目立たせました。袖やタイツのところの模様をかくことと、 上の赤い円の線を書くことにこだわりました。またモデルの体のラインを美しく描くことや、服に濃淡をつけ、立体感を出しました。

評価:
 ダイナミックなデザイン性に惹かれて優秀賞に選びました。 洋装の生地や素材使いですが、和物のイメージのするカラーが和洋折衷でのアート性の強い作品だと思います。 コンセプトもしっかりとイメージを持って書けているので今後のデザインも楽しみです。

☆優秀賞☆

橋口仁菜さん
刈谷市立朝日中学校2年
作品名「空」
コンセプト:朝の澄んだ水色の空や、夕焼けのオレンジ色や、夜空などをイメージして配色をしました。

評価:
 一日の中の色々な空の色使いや、柔らかい風合いが伝わる優しいデザイン画だと 思いました。カラフルなパーツの存在感や風に揺れるようなふんわりとした質感は、 実際の形にしたと時も、動きやメイクなどのスタイリングでとても映える衣装になるのかなと期待させてくれる作品でした。

☆特別賞☆

中村巴香さん
大府市立大府北中学校2年
作品名「フラワードレス」
コンセプト:花をレースのようにしたり、くつやくつ下にも花を飾ってみました。 花のいろんな色で、ドレスをあざやかにしました。

評価:
 一つ一つ描かれたお花がとても丁寧で、更に重ねて出した色味やアクセントに入れたネオンカラーで華やかさがより際立っていますね。 アシンメトリーのモダンさを品良くまとめるボリューム感がエレガントな印象を受けました。

☆コンセプト賞☆

梶原和佳さん
大府市立大府北中学校2年
作品名「カラフルドレス」
コンセプト:濃い青のドレス、さわやかな感じのドレス、フワッとした水玉のドレスの3種類のドレスを組み合わせました。 いろんな色を使って目立つドレスにしました。

評価:
 今回の募集作品の中ではダントツにリアルクローズ感の強いデザイン画でしたが、 柄合わせの難しいドットとストライプや色使い、重ねのバランスが今らしいデザインで目を惹き、 トレンドへの感覚が豊かで洞察力が高い印象を受けました。 大物の衣装とは雰囲気が別ですが、販売できるブランド性がおおいに見受けられ、他の作品も見てみたいと感じました。

第1回大岡学園ファッション文化専門学校デザイン画コンテスト入選者

☆グランプリ☆

吉川央晃(よしかわ てるあき)
名古屋市立神丘中学校 3年
作品名「ジャポニズム」
コンセプト:日本の伝統的な柄(文様)を外国風の衣装にアレンジしました。

評価ポイント:
 色味や柄使いが面白く、洋服として出来上がる時は、どんな技法が合うのだろうか等、
実際の作品としてイメージが湧きたてられるデザインや、コンセプトだと思いました。
 また、日本独特の伝統的なモチーフを視点を変えて表現できるところが素晴らしいです。

☆準グランプリ☆

加藤果子(かとう かのこ)
名古屋市立藤森中学校 3年
作品名「水辺の動物」
コンセプト:私がイメージする水辺の動物。

評価ポイント:
 全体的なバランスの取り方や細かな部分までデザインされているところや、
色の置き方や個性的なシルエットが綺麗にまとまっているバランス感覚にセンスを感じる作品だと思いました。

☆優秀賞☆

清水紀花(しみず のりか)
半田市立亀崎中学校 2年
作品名「夜空」
コンセプト:ひろがる前身頃(まえみごろ)の裾で広い宇宙を表現したかったのがポイントです。

評価ポイント:
 絵を描く上で難しい躍動感のある構図や、画材の使い方が上手く、
コンセプトに沿った配色や質感が綺麗に表現されている作品でした。

☆優秀賞☆

杉浦結音(すぎうら ゆね)
名古屋市立大高中学校 3年
作品名「空模様」
コンセプト:空の様子で全身をコーディネートしました。
月の帽子や虹色のくつ下などを一度に身につけていて、どんな天気の日にも空と同じになった気分になれます。

評価ポイント:
 細かいモチーフや塗り分けが丁寧で、色んな天気というバラバラのモチーフを
ポップに仕上げることで全体がまとまっている部分が良いと思います。

☆特別賞☆

☆学生オーディエンス賞☆…本校の学生達により選ばれた賞となります。

藤吉寛菜(ふじよし かんな)
名古屋市大高中学校 1年
作品名「時空の旅」
コンセプト:冒険者をテーマにデザインしました。
三角形を主な柄に構成することを試みました。

評価ポイント:
 個性的なデザインが素敵だと思いました。
影などがはっきりと描かれ色彩豊かで絵に躍動感があるデザインが良いと思いました。等。

☆コンセプト賞☆

萩平乃愛(はぎひら のあ)
大府市立大府北中学校 1年
作品名「注目」
コンセプト:花園を見つけに行く冒険家をテーマに描きました。
冒険服に見えないのは荒々しい冒険に行くのではなく、
花園に向かう「自分自身」を見て欲しいからです。
顔の輪郭が目立つよう、髪を花にしました。

評価ポイント:
 絵としての完成度はまだまだ練習次第で変われますが、
実際の作品として仕上がったイメージや、コンセプトへの着眼点など、元々持っている感性が豊かで今後が楽しみだと思い、コンセプト賞に選びました。

お問い合わせ

大岡学園ファッション文化専門学校

・TEL:0566-76-3586
・FAX:0566-76-5129
・E-mail:anbun@m5.dion.ne.jp
・〒446-0065 安城市大東町11-28
・JR安城駅下車、北へ500m(徒歩約7分)
・名鉄電車「北安城駅」下車、南西へ600m(徒歩約8分)
・名鉄バス「中部小学校」バス停すぐ前